まま部ライターめぐです。
今回は2歳男の子の子育て中ママ・パパが「実際に買って良かった」育児グッズ(寝具・ねんねグッズ)をご紹介します。
2022年最新おすすめベビー寝具のご紹介!
など、子供の睡眠に関して悩むママパパに!
私が今から紹介するグッズが、そんなねんね事情を解決できればいいなあと思っています!
赤ちゃんに快適な睡眠を!【エアインパクト】洗えるベビーマットレス
まず最初に出産前私自身が、赤ちゃんのマットレス・布団にはとても悩んだ経験があります。
いろいろ調べていると、「敷布団はすぐカビる」というママさんの経験談をよく見ました。
私の住んでいる地域は、一年中雨の日が多く湿気も高めなのであまり頻繁に外に干すこともできず、できるだけカビを防止できる商品はないかと日々探し回ってました(^^;)
そんな中、見つけたのがエアインパクトのマットレスです!
この商品はカバーが洗濯OK、中身もシャワーで丸洗いすることができるんです。
男の子ママから、おしっこを飛ばされた!という話もよく聞いていたので、洗えない布団は心配と思っていた私にぴったりの商品でした。
こちらはとても通気性がよく、赤ちゃんがうつ伏せになっても呼吸ができる構造だそうです。
その点でも購入の決め手となりました(^^)/
私の子供はこちらのマットレスでとてもよく眠ってくれました!
ベビーベッドを使用した新生児〜1歳ごろまで使っていましたが、まったくへたりませんでした。
また二つに折り畳むことも可能で、実家へ泊まる際や旅行の際にもこちらを持ち運んでいました。
とてもコンパクトになり、収納ケースも付いているので、持ち運びにも便利です♪
お値段も手頃ですし、私のように布団事情にお悩みのママさんはぜひお試しください!
赤ちゃんの頭の形が気になるママパパに!【The Pillow Baby / ザ・ピロー・ベビー】オーガニック ベビー枕
次に、私の子供は生まれつき後頭部が絶壁気味でとても気になっていました。
ヘルメット治療するお金の余裕と勇気はなかったので、枕もめちゃくちゃ調べました。
そこで辿り着いたのがこちらのベビーまくらでした。
結果、この枕のおかげかは不明ですが2歳になった今、まったく絶壁は気にならなくなりました(^^)
そしてこの枕のいいところは、カバーも枕本体も洗濯機で丸洗いできるところです!
カバーはオーガニック製で、寝ていることが多い赤ちゃんにも安心。
吐き戻しで枕が汚れてしまっても、洗って、すぐ乾くのでとても便利でした。
また、メッシュ素材で通気性も良く、蒸れにくいというのも特徴です!
こちらもぜひお試しください(^^)
赤ちゃんの寝返りが心配なママパパに!【SNOOZZZ / スヌーズ】寝返り・うつぶせ寝防止ベルト
私は出産してから、いろんな方の子育ての投稿などをみていて、「乳幼児突然死症候群」にとてもビビっていました・・・。
「この子をそんな事故で失いたくない」「少しでも危険を回避したい」という思いから、こちらの商品にたどり着きました!
このベルトは、本体をマットレスなどに巻き付けて固定し、表面にあるベルトを赤ちゃんに巻くというものです。
寝返りを打てなくて睡眠の邪魔になるのでは?とも思いましたが、横向きにはなれるような設計になっているんです。
クッションなどでは乗り越えてしまうという口コミを多くみたので、うつ伏せ寝をしっかり防止してくれそうなこちらを購入しました。
結果、私の子供はこのベルトでうつ伏せ寝をすることもなく、寝れないということもなく、しっかり夜から朝まで寝ることができていました。
親のわたしたちが安心して眠れるというのがとても大きいかなと思います。
購入する際は、少し高いなあ・・・と思いましたが、この安心は他の何にも変えられないです!
このベルトを脱出できるようになった頃には、寝返り・寝返り返りもお手のものでしたし、このベルトのおかげか、ベルトを外してからもうつ伏せ寝はほとんどしない子になりました(^^)
うつ伏せ寝が心配な親御さんにとてもおすすめの商品です!
成長してもずっと使える!たまごライト
これは今でもフル活用している便利アイテムです。
夜の授乳時、部屋の電気をつけてしまうと「明るすぎて目が冴えちゃう」「旦那や兄弟を起こしてしまう」などの悩みを解決します!
授乳後も、子供が夜目が覚めてしまった時やスマホの充電器が見つからない時、ティッシュを取りたい時、寝る前の絵本タイムなど・・・布団に入ったまま小さい電気をパッとつけてパッと消せて、もう手放せません。
私が購入したものは下記のものですが、すでに販売していませんでした(汗)
もしかしたらNEWバージョンが出たのかも?
↓と同じものでなくても、このような卵型ライトであれば同様に便利だと思います!
ぜひ探してみてください!
寝かしつけたあとの自由時間も安心!ベビーモニター
これは2歳半になった今も使っています!
子供が寝た後に家事や映画鑑賞など…したいことは山ほどありますよね。
そんな時、このカメラがあれば安心!
泣いてもすぐに気づけます(^^)/
私は上記の商品ではなく↓のカメラを購入しました!
購入当時は7000円以上したのですが、現在は5000円以下で買えるようです!
|
1万円以上するカメラもありますが、このカメラでも十分ですよ!
暗闇でもしっかり見えます。
まとめ
赤ちゃんは寝ている時間が長いからこそ、快適で安心な睡眠の時間にしたいですよね。
今回はそんな「快適で安心な睡眠」に役立つ子育てグッズをご紹介しました!
これなしは考えられない!神な育児グッズ(ねんね編)
- 洗えるベビーマットレス
- 洗えるベビー枕
- 寝返りうつ伏せ寝防止ベルト
- たまごライト
- ベビーモニター
子育てグッズについては、まだまだたくさんのおすすめがあるので、また別の記事でご紹介します!